管理番号 | 中古 :Z8244455248 | 発売日 | 2025/02/01 06:57 | 定価 | 44160円 | 型番 | 80152816330 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 高田希郎実 | ||||||||
カテゴリ |
M286 九谷焼 人間国宝三代徳田八十吉(正彦) 碧明釉獅子摘龍耳三足香炉 共箱 陶歴 黄布 / 香爐古道具耀彩釉茶道具置物
M321 九谷焼 錦山窯 人間国宝 吉田美統作 紫釉金襴花唐草文 香炉 共箱 共布 陶歴付 / 本物保証 焼物 三足 香爐 茶道具 香道具 骨董美術品
オールドノリタケ ローラー麺棒 1912~1921年頃 【敬誠アート】
オールドノリタケ シルエットハンモックレディアッシュトレー 1921~1941年頃 【敬誠アート】
オールドノリタケ シルエットレディアッシュトレー U4360
オールドノリタケ シルエットハンモックレディアッシュトレー u0032
◆リヤドロ◆【訳あり美品】ニンフの戯れ/女性/花/素焼き/大型作品
製作年:1880-90年頃
1級
ノイマルセイユレリーフ
サイズ
W:24cm
H:3cm
参考価格:¥246,000
センターのブーケは素晴らしいですね。。文句なしの花絵だと思います。
全盛期に相応しい印象派寄りのブーケ、立体感や陰影も素晴らしく、非の打ち所がないですね。
マイセンの19世紀は"黄金期"ですが、特に後期におけるフラワーカテゴリーに関しては技術の頂点を極めます。
ブラウンスドルフの教鞭により、ベースラインでさえ柔らかいタッチ、陰影、儚くも淡い色彩で自然主義に引けを取らない水準でした。
これらは現行で製作されるものよりも非常に評価が高く、アンティーク市場でも熱烈な人気の為、コレクターの垂涎の的となっています。
大中小それぞれのサイズのブーケを堪能できるところがこのシリーズの最も嬉しいポイントでしょう。
レリーフもマイセンでは定番ではありますが、浮き上がりに沿って金彩を装飾し、全体の格式をさらに高めています。
また上位ラインに相応しく、踊るようにしてボーダーラインに描かれるブーケや昆虫…このシリーズは市場でも非常に高価格です。
一部の貴族らはこのシリーズを一面テーブルに広げて楽しんでいた。。想像するだけでも本当にロマンチックです。
当時の使用されていたことによる少ないカトラリー痕や、内側のラインの金彩が薄れている箇所が御座いますが
ワレやカケも無く、良いコンディションと思います。この時期特有の時代背景による汚れも少ない方でしょう。
マイセンフラワーの中でも上質な一枚をお求めの方に是非…お勧めいたします。御検討、宜しくお願い致します。
取引について
・商品到着後は品物をよく確認していただき、「受け取り完了」連絡を行い、取引を完了させてください。
何かご不明な点がございましたら、取引メッセージにて連絡をお願いします。
・落札後の連絡は48時間以内に、また入金におきましても特別な事情がない限り、72時間以内に必ずお願い致します。
・入札後のキャンセルは原則お受けできかねますので、よくご検討下さい。
・発送は最短を心がけておりますが、仕事や出張の都合上、数日猶予をいただくことがございますのでご了承ください。
・落札後の一方的なキャンセルに関しては、落札者様都合でご入札を削除させていただきますので、オークションのシステム上
自動的に【悪い】評価がついてしまいます。予めご了承くださいませ。
発送方法
ゆうパックで発送いたします。送料は無料とさせていただきます。