2003年に、大阪梅田のセレクトショップのアンティーク雑貨市で購入いたしました。天然翡翠の塊を削り込み、咆哮を上げて天に向かって翔る馬を精緻に象った、圧倒的なオーラを放つノーブルで迫力のある彫刻です。うまく撮影できず白っぽく見えますが、高貴なミルキーグリーンになります。手に取るとずっしりとした重量があり、天然石特有の内包物や模様にたいへん味わいがあります。年代は不明ですが、かなり昔に中国の彫刻職人が装飾品として手造りしたもので、置物と言うより、工芸品や芸術品の領域に位置する逸品です。その昔、西太后が宝石として翡翠を愛し、献上物を含め、多くのコレクションをしていたことがよく知られております。翡翠の鉱物本来の色は白で、他の鉱物が混じり込むことにより、お馴染みの緑や紫、黄色、黒など、多彩な色が生み出されますが、こちらはお馴染みの薄緑になります。古いもので、もともとから表面にかなり傷みがありますが、中国王朝の紋章のような生地を貼り付けたガラス蓋付きケースを一緒にお送りいたします。内部には深紅のベルベットが敷き詰められ、ケースだけでも価値があると思います。ケースに傷みはあるものの、ベルベット生地は真新しく、彫刻は傷や欠けなどもない綺麗な状態で、ご覧の通りの圧倒的な佇まいです。翡翠として購入しておりますが、アンティーク品で鑑定書などはなく、年代や産地、着色の有無については不明ですのでご承知置き下さい。お部屋の飾りはもちろんですが、お店などのディスプレイとしても圧倒的な存在感を発揮いたします。たいへん愛着のあるもので、ずっと部屋に彩りを添えておりましたが、持ち物整理と断捨離のため、天然石やアンティークにご理解があり、自慢できる置物をお探しの方にお譲りいたします。サイズ 高さ18cm、幅 12cm 奥行き 4cm、重量 763g 飾りケース 25.5×24.5×12.5cm ガラス蓋付き素材 天然翡翠 ベルベットケース 木材、布地、ガラス蓋カラー 乳白色~薄緑 ケース 赤×茶色×黒茶柄入り購入価格 250,000円
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > インテリア小物 > 置物 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |