管理番号 | 中古 :Z5602320293 | 発売日 | 2025/02/14 20:19 | 定価 | 43350円 | 型番 | 80142008455 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 小岩井歌日佳 | ||||||||
カテゴリ |
送料無料◆御物、国宝指定刀 備前長船の至宝【菊一文字則宗】有名流派制式採用 上級居合刀 日本製
545 国重【正宗十哲】寸延び短刀 飛焼 時代拵 安親米俵鼠図縁頭 如竹銅地竹林図短刀鍔 コレクター放出品 元幅2.85重0.6㎝先幅2.1重0.45㎝
天地堂《武具 刀剣》時代 脇差 透鉄鐔 金銀象嵌 縁頭 目貫 刀装具 拵 鞘 切羽 鵐目 縁金 鐺 鉄鍔 小柄 笄 日本刀 打刀 短刀
★武蔵守藤原兼中 裏 越前住 ***新刀寛文時代(1661年)***見事な彫刻****草の梨伽羅彫り
刀剣 無銘 水戸正勝 日本刀 白鞘 貴重刀剣 長さ65.1cm 反り1.7cm 登録証あり
真剣 脇差 無銘 身幅広く 重ね薄い 豪壮な 薙刀直しのような菖蒲造 45,1cm 変わり塗合口拵入り
短刀の拵え本身入り 松代拵え一作。白鞘付き無銘 脇差刀。追加画像あり
●古いお家から約82㎝のかなり長寸貴重な太刀!! 出来古そうな ( 保昌 貞宗 ) のなかなかお目にかかれない見事な一振り!! 白鞘!! 106685
阿州祐芳【吉川六郎源祐芳】新選組局長近藤勇の愛刀として有名な刀工.保存刀剣鑑定書.刃長約2尺5寸.徳島.拵刀剣刀装具武具甲冑
【昊】時代 冬廣銘 直刃 杢目肌 脇差 保存刀剣[SG1Os]
※金額の誤入札による取消・キャンセルはお受け出来ません
慎重にお考えの上で責任あるご入札を宜しくお願い致します。
当方地元である神奈川県の某名家旧蔵の一振りを現況売り切り代理出品させて頂きます。
どうぞこの機会をお見逃しなくご検討頂ければと存じます。
堀川国広は江戸時代初期、京都にて新刀屈指の名門を作り上げた刀剣史に名を残す新刀最上作にランクする言わずと知れた名工であります。
国広はもと九州日向の伊藤家に仕えた武士で、同家が没落した後諸国を遍歴しつつ各地で作刀しました。慶長四年(1599)以後は京都一条堀川に定住し、多くの優れた弟子を育て十九年に没したといわれています。作風は概ね二様に大別され、堀川定住以前の作(天正打と呼称)には、末相州や末関風のものがみられ、定住後の作(慶長打と呼称)は、それらのものと作風を異にして、相州上工に範をとったと思われる物が多いです。
重要文化財並びに重要美術品にそれぞれ12振が指定されている新刀筆頭格の名工であります。
本作、地肌は小板目肌で刃文は直調乱小互の目交じり刃を見事に焼き上げており、沸出来に、足入り、刃中砂流しに打除け、芋蔓交る等見事によく働、刃明るく冴える一文字茎尻の傑作刀となっております!!
目視の限りハギレ/刃こぼれ/膨れ等はなく現状のままで鑑賞頂けるものかと存じます。
神奈川県名家旧蔵初公開!新刀期 頂点に君臨する最上作巨匠『洛陽一条堀川住国広』の本作をどうぞこの機会をお見逃しなくご検討頂きたく存じます。
宜しくお願い申し上げます。
元 幅:約2.9cm
元重ね:約0.7cm
先 幅:約1.7cm
先重ね:約0.5cm
刀身重さ:721.5g
【洛陽一条堀川住国広造】
刃文・・・直調乱小互の目交じり
地肌/小板目肌
鎬造り(庵棟)
ハバキ/素銅地二重
茎鑢目/目釘孔二個 筋違い鑢 一文字茎尻
帽子/掃き掛け心となる
鎬造り・・・日本刀の造り込みの一。刃と峰との中間よりやや峰よりに鎬をつけたもの
足・・・刃文に現われる働きのひとつ。刃縁から刃先に向けて沸や匂いが線状に連らなる模様
湯走り・・・日本刀の沸(にえ)で、凝ってしずくのような斑点になっているもの
砂流し・・・焼入れの際、刃中に現れる沸の働きの一つ。刃に沿って沸が線状に連なる様を、河原の水辺の砂が流されて描かれた模様に例えてこのように呼ぶ
打除け・・・焼入れの際に刃中に現れる働きの一つ。直調の刃縁の棟側に接するように現れる孤状のごく短い二重風の働きで、大和手掻派等の柾鍛えの作にみられる。
【拵】
鞘・・・黒石目地と磨地の塗鞘
鍔・・・撫角形鉄地丸耳片櫃孔
縁頭・・・鉄地稲穂に勝虫図高彫色絵
目貫・・・赤銅地竹笹図容彫色絵
柄・・・西陣着黒色糸巻柄
長さ/70.6cm、反り/1.2cm、目くぎ穴2個。
神奈川県より交付された銃砲刀剣類登録証が付いております。
袋付でご発送致します。
落札者様は、落札、購入後、銃砲刀剣類所持等取締法に基づき、各都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要となります。必ず、所有者の変更をして頂きますようお願い申し上げます 。
※振込手数料は落札者様負担となります。
商品を厳重梱包する為、多少大きめの梱包になる場合がございますが
ご了承下さい。
※着払いの場合は料金が異なります。
ございます。
お取引終了まで誠心誠意ご対応させて頂きます。皆様ご安心の上ご入札下さい。どうぞよろしくお願い致します。
代理出品を承りますのでご売却希望の美術品(茶道具・武具・宝石類等)がありましたら、ご一報ください。迅速・適正・確実に代理出品致します。